〒770-0012 徳島県徳島市北佐古二番町4番40-1階
受付時間 | 24時間相談可能 |
---|
定休日 | 年中無休 |
---|
将来の不安を解消しませんか?
亡きあと、財産をどのように託したいかは自由です。しかし、遺言書作成にはまさしく法的判断が要求され、これを誤ると遺言書が後々無効として託したい方に託せない、相続人間でトラブルになるなどご本人の意に反する結果になってしまいます。法律専門職の司法書士が、あらゆる問題を未然に防ぎ、ご本人、ご家族の安心に繋げます。
司法書士報酬の目安は、7万円(別途実費が必要)です。
ご家族がお亡くなりになり、何かとお気持ちが沈んでおられるとお察しいたします。少しでも相談しやすいよう、ご自宅や希望の場所まで無料出張いたします。交通費も徳島県内は無料です。また、初回無料相談です。ご面談でご納得いただいてからご依頼ください。親身になってご対応いたしますのでご安心ください。
一言で遺言書といっても、いくつかなパターンの遺言書があります。そのなかでも公正証書遺言は証明力が高く、これに勝る遺言書はございません。当事務所は公正証書遺言を推奨いたしております。
公正証書遺言では遺言書案の作成、必要書類の取得、公証人との調整、公証役場での2人の証人の立会が必要になります。
司法書士2人が立会うことができ、ご自身で証人を探す煩わしさもありません。
司法書士報酬 | 77,000円 |
---|
証人立会 | 11,000円 |
---|
遺言執行引受予諾契約(ご希望の場合) | 55,000円 |
---|
遺言書保管(ご希望の場合) | 年間5,500円 |
---|
※別途実費が必要です。
※必要書類の取得費用、郵送費、交通費等が別途必要になります。
※公証役場にて公証人への費用が別途必要になります。
※(報酬加算のケースは以下のとおり)面談時に報酬基準をご説明させていただきます。
・遺産総額が5000万円を超える場合
・不動産の筆数、預貯金や証券の口座が多い場合
・内容が複雑で調査を要する場合
ご都合の良い日時で、相談予約していただけます。
お客様のご希望の場所まで、お伺いいたします。
ご相談後、今後のお手続の流れや報酬、費用の説明をさせていただきます。
司法書士に依頼する書類にご署名・ご捺印をお願いいたします。
ご依頼時に実費・司法書士報酬のお支払いをお願いいたします。
必要書類の取得のうえ、お客様の思いを公正証書遺言という形にいたします。
公正証書遺言のご確認をお願いいたします。
公証人との打ち合わせ後、お客様に公証人費用、公証役場への日時、証人立会などお伝えいたします。
なお、ご本人様が公証役場に赴くことが難しい場合は、ご相談ください。
遺言されるご本人様と証人2人で公証役場に赴き、公正証書遺言を作成いたします。公証役場にて公証人への費用をお支払いください。
当日は司法書士も公証役場に同行いたしますのでご安心ください。
いかがでしょうか。
ご本人の思い・家族への思いを元気な時に公正証書遺言にしませんか。
将来の不安を解消して、余生を有意義にしませんか。
興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。